日本に「家族滞在」の在留資格で在留する母親が、海外にいる連れ子を呼び寄せる場合
日本に「加増滞在」の在留資格で在留する母親が、海外にいる連れ子を呼び寄せる場合、母親の配偶者とその子供とが養子縁組をする場合には、「家族滞在」の在留資格を得ることができます。
しかしながら、養子縁組をしない場合には、「家族滞在」の在留資格を得ることができません。
この場合は「特定活動」の在留資格を得られる可能性がありますが、特定活動告示にて定められておりませんので、一旦「短期滞在」で来日した後「特定活動」への在留資格変更申請を行う必要があります。
投稿者プロフィール

最新の投稿
相続・遺言の話2025年6月30日任意後見制度と家族信託
就労ビザの話2025年6月23日企業内転勤2号が新設されます
ビザの話2025年6月16日外国人のマイナンバーカードの有効期限
経営・管理ビザの話2025年6月9日「経営・管理」の在留資格の申請を考えている方へ

行政書士山本事務所
〒260-0025
千葉市中央区問屋町 1 番 50 号
千葉ポートタウン1階 108-A
Chiba Visa Support Station内
E-mail:info@gyosei-y.com
電話: 043-243-5090
営業時間:9時~17時(土日・祝日を除く)
事前予約いただければ、平日17時以降、夜間、土日・祝日も対応いたします。
メールは24時間受付ておりますので、お急ぎの方はメールにてお問合せください。