永住申請をするか帰化申請をするかで迷っている人へ
たまに、「永住申請と帰化申請のどちらが良いですか?」と相談に来られる方がおられます。
永住申請した方が良いか、それとも帰化申請をした方が良いかは、申請者の方が将来どうしたいか、によって決めるべきです。
「永住」と「帰化」の最大の違いは、申請が許可された後の申請者の国籍です。
「永住」の場合は、許可された後も、国籍は申請時の国籍のままですが、「帰化」の場合は日本国籍が与えられます。
日本国籍になると、国によっては、たとえ母国であっても訪問するためにビザの申請が必要になる場合もあります。
将来も日本でずっと暮らし、母国には戻らない、と決心されている場合は、帰化申請をお勧めします。
一方、将来は母国に帰りたいと考えている方や、将来どうしたいかまだ決まっていないという方については、永住申請をお勧めします。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ビザの話2025年1月20日2025年以降一部の国を対象とした入国前結核スクリーニングが実施されます。
- ビザの話2025年1月13日マイナンバーカードと在留カードが一体化されます
- ビザの話2025年1月6日本国にいる年老いた親を呼び寄せることはできるか?
- お知らせ2025年1月1日新年のご挨拶
行政書士山本事務所
〒260-0025
千葉市中央区問屋町 1 番 50 号
千葉ポートタウン1階 108-A
Chiba Visa Support Station内
E-mail:info@gyosei-y.com
電話: 043-243-5090
営業時間:9時~17時(土日・祝日を除く)
事前予約いただければ、平日17時以降、夜間、土日・祝日も対応いたします。
メールは24時間受付ておりますので、お急ぎの方はメールにてお問合せください。